今週の人気記事
  1. 義母が「嫌味言っちゃ録音されちゃうわね」と言ってきた。その言葉にブチキレちゃってちゃぶ台を叩き...
  2. 【スカッと!】 合コンで女の一人が、男側参加者のAを見下したりバカにしたり。挙句の果てには「A君っていらないよねw」なんて。頭に来た俺はAの...
  3. 嫁は3年前間男と駆け落ちした。その際俺の貯金と車を持ち逃げしたので被害届を出した。そんなことも忘れたのか葉書が届いた!「私たち結婚(略)只...
  4. 両親の他界後、ニート兄(40)を置いて実家から逃げた。10数年後、実家の様子を見に行くと…
  5. 【お知らせ】
  6. 孤児院に893絡みの団体が毎年必ずやって来ては、障害児だけを引き取っていく。明らかにヤバいと分かってても…
  7. 嫁は3年前間男と駆け落ちした。その際俺の貯金と車を持ち逃げしたので被害届を出した。そんなことも忘れたのか葉書が届いた!「私たち結婚(略)只今幸せです♪」居場所掴んだw
  8. 【復讐】『カキーン!パリーン!!』トメ&コトメ家の庭にピッチングマシーンを設置。子供達が遊びに来る度、心地よい絶叫が響き渡るwww
  9. 中1ぐらいの時の葬式の会食時に幼い弟の面倒みてたら親戚「あらうちの子もお願いねw」とあれよあれよと一人で10人ぐらいの小さい子の面倒見ることになり結果→なんで怒られるの(悲)
  10. 【衝撃】鈴木おさむ氏 木村拓哉と中居正広の“ガチ喧嘩”を明かすwwwwwwww
  11. 【お知らせ】

夏休みの終わり頃に出産予定なので小1の子供を連れて里帰り出産の話を進めていたら旦那から猛反対されて頭に来ています

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



110: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 10:34:44.83 ID:Oc1vZMYO.net
出産がちょうど夏休みの終わり頃になりそうなので
上の子(小学一年生)連れて近居の実家で里帰り出産を考えてたのですが
旦那の猛反対を受けています。帰りたきゃ一人で帰れとのこと。
子供は学校もあるし可哀想たらどうたら。

だったら夏休み明けてしまったら私も戻るか
最悪一人でも返すでいいじゃん、って思うのですが。

ここで聞くことじゃないかもしれませんが男の人ってそんなに子供と離れたくないもんなの?
独身ヒーハーみたいな感じになって喧嘩くらい覚悟してたのに拍子抜けというか
こっちも逆に頭に来てます。

111: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 10:52:43.01 ID:7L+YpLZT.net
>>110
そりゃ父親も子どもと離れるのは寂しいだろうけど、ほとんどの父親は寂しいながらも
現実的に考えて自分が仕事から帰るまで子ども1人で留守番させられないとか、
母親の実家で祖父母に面倒みてもらえるなら子どもにとってはそのほうがいいとか
冷静に考えて子どもにとっていいことなら、自分の寂しさは我慢するもんだと思う

115: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:29:58.89 ID:bmDqG7bH.net
旦那さんの怒りどころが「学校を休ませたくない」ならなんとなくわかるかも。
でも、「離れたくない」「主婦が家を空けるとは」みたいな考えだったら、強行して帰るw

116: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:34:46.21 ID:Nn/KQgFC.net
「近居」だという実家が、実際どれだけ近いのか、実家から今の学校にそのまま通えるのかどうか
通えないなら帰るしかないよね

113: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:02:17.48 ID:XnKf6v50.net
>>110
夏出産で今から産院の予約とれるの?
結構ギリギリだけど、今まで出産と産後については
旦那さんとどうするか決めていて、いきなり里帰りに
方向転換したとかなら、ただ単に勝手に決められてカチンときたかも。
どれくらい里に帰るか分からないけど、小学一年生の内は
なるべくキチンと通わせた方が生活習慣的に良い気がする。

119: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 12:24:11.32 ID:W0cRa6SD.net
>>110
旦那に、あなたが入院中の上の子の世話はどうするか
ちゃんと確かめてみたのかな?
まさか夏休み中、旦那出勤で小1の子を夜まで留守番させるつもり??
具体的に旦那の計画を聞いてから、まずはそれからだろう
で、せめて入院中・夏休みの間は実家に置くよう
交渉してみてはどうか

140: 110 2015/07/13(月) 09:45:44.70 ID:adQ1hl85.net
すみません。色々丁寧に有難うございます。

>>119
うちは共稼ぎだったので地域の学童にまだ籍が有ります。
今はお休みしてますが、本年中ならいつでも復帰できると確認済みです。

120: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:32:21.64 ID:jWW+9Cnn.net
>出産がちょうど夏休みの終わり頃になりそう

1~2ヶ月早まる場合も有るから、旦那や実家と直ぐ話し合うべし。
子供が実家から小学校に通えないなら、
小学生は自宅に滞在、里に来てもらうか
旦那が早めに帰宅する(旦那帰宅までは学童保育が利用できれば学童保育、
入れないならファミサポじゃないかな)

121: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:36:48.41 ID:Oj5uuLdS.net
近居なら里帰りせずに通って貰うのはダメなのかな

122: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:47:38.94 ID:kWZBdt1f.net
>>110
陣痛きたらどう対応するつもりなのかな?
ご主人と日中の過ごし方やタイムスケジュールを煮詰めて話し合ってみた方がいいかも。
朝ご主人が出勤前にあなたの実家に預ける→退勤したら迎えにいく→寝るだけの自宅になるとしても、できそうならそれもあり。
ただ、出勤中は自宅でひとりで留守番は昼食の問題もあるし、万が一の地震火事や事故もあるから不安だと伝えてみては。
同時期に突発的に夏休みがとれるならアリかもしれないけど、あなたの帰省期間によるのかも。
第一子で1~3ヶ月帰省していたことを勘違いして想定しているのかもしれない。

141: 110 2015/07/13(月) 09:54:22.39 ID:adQ1hl85.net
つまり送迎は自分がするとのことです。
料理も得意なので「できる」と言われたら否定できない。
なので、そこは理詰めで諦めてもらうと言うのは難しいのかな。
ちゃんとそこまで書いておけばよかったですね。すみませんでした。

ただ私としてはやっぱり情操上も出産時から一緒に過ごさせてあげたいし、
大人一人で(つまり父子で)過ごしたことなんてないのに心配です。
実家なら父母とも健在だし十分に目が行き届きます。
出かけても帰っても常に誰か子供を待っている大人が居ます。

どう言えば良いのか分かりませんが置いていくことが不安です。
お前は良いけど、みたいな旦那の言い分もショックで懲らしめてやりたいんです。

142: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 09:57:22.80 ID:WoUeAvth.net
>>141
あなたより旦那より子供さんの気持ちが一番だよ

143: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 09:58:34.18 ID:J+SIjaoA.net
>>141
そこまでやってくれるなら、逆に里帰り無しであなたも自宅にいればいいんじゃないの?
どうして里帰りに固執するの?
それに、懲らしめてやりたいなんて言う人が理詰めで説得なんてできるはずないよ

146: 110 2015/07/13(月) 10:31:57.98 ID:adQ1hl85.net
>>142
子供にはまだイメージ沸かないというかそういう選択させるのも酷かな、って思ったり
じゃなくて私がどっちが子供にとって良いかを考えるのなら結論出てます。

>>143
それはもう私と実家では確定事項なので。
旦那が反対してるけど学校の送迎も父母がしてくれるとまで申出有り。
(近居といってもさすがに徒歩で通学できるほどの近居ではなく
車での送迎は必要な程度の距離です。車10分徒歩1時間弱程度)

147: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 10:39:39.90 ID:lpoX70b6.net
>>141
懲らしめるって発想が意味が分からない。
旦那さんが娘さんを家に置きたい理由が学校関係なら夏休み期間中のみ実家で過ごさせる、で解決だけどそれはちゃんと話した?
なんか感情論だけで話していそう。
男の人は比較的理論的に話せば納得することが多いし、感情抜きで理論立てて話せば理解は得られそうだけど。
幼稚園児ならともかく小学生が親の出産で休むのはあまり聞かないし、学童や食事の面で問題がなく、娘さんがどうしても実家でずっとお母さんといたい!と言うのでなければ学校が始まってからは旦那さんに任せればいいのでは。
やってみてどうしても無理だったり問題が出れば有給でも何でも使って連れてきてもらえばいいし。
情操面を気にしてるようだけど、お母さんは赤ちゃんにかかりきりで産褥期だしで甘えられず、遊びたくても友達もおらず年を取った祖父母では思った遊びも出来ない…って状況は娘さんにとってそんなに素晴らしい環境なのかな?
赤ちゃんと触れあうのは見に来たときや帰宅後でも十分できるよ。
とりあえず理詰めは無理とか言ってないで旦那さんとお互いの落としどころを話し合ってきなよ。

148: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 10:43:58.60 ID:lpoX70b6.net
>>146
ごめんちんたら書いてたら学校関係は解決してるのね。
じゃあ旦那さんは何を嫌がってるの?
一人で家で暮らすのは寂しいって言ってるの?

149: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 10:49:31.64 ID:WoUeAvth.net
>>146
一年生だよね?意見ぐらい聞いてやりなよ。
学童があって旦那が家事してくれるなら里帰りの意味わかんない。
日中お母さんに手伝いに来て貰って上の子の生活は極力変えないのが良いって考えはないの?

154: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 11:31:15.65 ID:wQlTXk7x.net
私と実家では確定事項なので!って。
いったいお前の家族は誰なんだ状態。

155: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 11:32:36.53 ID:L5xsOx9w.net
自分の言い分が正しい、間違ってない、旦那を懲らしめたいって発言が出てくる時点で異常よね

152: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 11:07:45.02 ID:88Kbi1Ab.net
旦那さんに弟妹がいるのなら上の立場として切なかった
思い出があり、姉になる娘のケアをしたいんでないの?>>141
車で十分の距離だったら本当にしんどい時だけ来て貰う
ことにすると思うんだけど強固に実家に帰りたいっていうのは
何か他に目的があるのでないかと思っちゃうね
友達と遊ぶ予定が目白押し、その時に娘のお披露目もしたいから
一緒に帰らねばならぬとか?

153: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 11:16:28.04 ID:lpoX70b6.net
それもあるかもだけど、頭から旦那は娘と二人きりで生活したことなんてないくせに!何よ今さら!娘にとっては母親と弟妹と一緒にいるのが何よりいいのよ、祖父母もいるし、寂しいとかバカじゃないのフンガー!!
ってなってるんだろうなって思った。

実家に手伝いに来てもらわないのは家が狭かったり旦那が家に他人に入られて触られるのを嫌がったり、日中だけじゃなくて24時間サポートが欲しかったりするのかも。
そんで上の子のことや期間などしっかり旦那さんと話もせず勝手に実家と決めてしまったとか。

170: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:31:19.85 ID:adQ1hl85.net
>>153
いや、反対される頭はあんまり無かったです。
ネチネチは言いつつも内心独身ヒーハーってなもんだろう、と。

それに実家は里帰りの相談する前から○○は丁度夏休みだから一緒で良いよね、
いざとなったら学校も送迎するしって。
当たり前のように思っていました。
まさか、こんな展開になるとは思ってもみませんでした。

娘婿が難色示してることに対しては父母も良い気はしないみたいで
これまで良好だった関係も雲行き怪しい感じ。
「よくしてきたつもりなのになんてことなの。信用がないのね!」と。

あとは何だろ。自分自身のことで言うと必要とされないのが逆に寂しい。
いくらもう手がかからなくなってきたとは言え、父子で生活成り立つと思ってるんだもの。
呆れるし悔しい。

171: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:36:33.14 ID:pYbedZDD.net
娘連れ里帰り強行したら、旦那の頭には離婚がちらつくかもしれないねw

172: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:42:17.28 ID:RPiMEZfY.net
なんかさ、どっちも自分が立てた計画に相手が無条件で賛同すると思ってたのに相反した意見になって、しかも退かないっていう感じ。
意見のすり合わせとか、譲歩とか全然欠片もなくて、主導権を握ろうとしてる。

173: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:49:23.85 ID:aURaPfbM.net
そもそも、旦那抜きで話進めてたっぽいじゃん。
そりゃ自分達の思い通りにいかないから、あなたの両親も嫌な思いするわさ。
てか、今後旦那と両親で溝作らないようにフォローしていかなきゃいけないのはあなただよ。
ここで揉めさせてどうすんのよ。
どうせ、両親らと旦那の文句ばっか言ってるんだろうけど。

174: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:51:31.16 ID:QpokWvoM.net
自分の気持ちと自分の両親の気持ちは考えるのに
旦那参の気持ちは考えないんだね
取り敢えず、二人の生活させてみたらいいじゃん
そしたら、もしかして娘がお母さんのとこに行きたいっていうかもしれないし
旦那さんも思ったより大変で、ごめんしてくるかもしれない

176: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:52:49.78 ID:wQlTXk7x.net
よく言うよ、自分だって旦那を必要としてないじゃん。

177: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:54:35.32 ID:j8RqbKC8.net
>>170
父子で生活、成り立つと思いますけどね
一体何に呆れてるのですか?
私は小学生の頃から母が病気で入院する事が多く、学童保育の後は家で父の帰りを待ってましたよ
もう小学生なら、至れり尽くせりじゃなくていいでしょ
何かあっても祖父母が近居ですし

あなたのご両親がご主人に怒ってるのも正直よくわからないです
この問題はあなたとご主人とお子さんの問題であって、あなたのご両親が口を挟む事ではないと思いますが

178: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:59:02.33 ID:u+CSMop/.net
多分旦那抜きで話進めてるだろうね
独身ヒャッハーとか勝手に決め付けてるし、たかが里帰り位で義両親にそんな風に言われる旦那さん可哀想だわ
父子で生活成り立つとか、考え方が明後日過ぎてもうね
上は父、下は母で上手い事バランス取ればいいだけでしょ

179: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 14:02:12.37 ID:J+SIjaoA.net
もう何を言っても無駄だよねw
自分と親のメンツとプライドのことしか考えてないもんねw
信用がないのね!とか必要とされてなくて寂しいとか、同じことを旦那さんも思ってるかもしれないなんて思いつきもしないんだろうな

181: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 14:06:16.41 ID:fKaCSZiD.net
育児で爺婆をアテにしない人と
育児で爺婆を頼りにする人は永遠に分かり合えないよ

183: 110 2015/07/13(月) 14:43:39.72 ID:adQ1hl85.net
>>181
そんなことないですよ。

旦那も自分都合で自分の実家に預けたりしてるみたいです。
(しかも私への報告は質問してからの事後で、とか)
普通に育児にジジババを使ってますよ。

習い事の送迎とかも私の反対押し切って姑にさせてました。
私の方がどちらかと言うと父母だけで完結できないなら
習い事(に限らず)なんてさせるべきではない、という考え方です。

あと、私が旦那のこと必要としてない、という指摘有りましたがそれも違うような・・・。
実家なら24時間誰かは居るわけで、旦那は活動時間のほとんどは外なわけで・・・。
必要とするしないとは違って物理的に支援をたのみようがないだけです。

何でここまで悪く言われるのか悲しいです。

186: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 15:05:12.38 ID:9vkfHU21.net
え?父母で完結できないならって、じゃあ里帰りやめなよって思うわ
自分だって祖父母使う気満々でしょ
習い事と出産と一緒にするなって言いそうだけど、
やってることは旦那とそう変わんないし
自己完結する前にちゃんと夫婦で話合えばいいのに

187: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 15:10:57.50 ID:L5xsOx9w.net
精神的に自立成長親離れしてないのが子供産むなって感じ…。

191: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 15:54:45.24 ID:lpoX70b6.net
>>170
全部あなたの想像で勝手に思い込んでるだけでしょ?
独身ヒーハーとやらも、夏休みだからいいよねっていうのも、必要とされてないっていうのも。
初めから旦那さん抜きで話を進めたことがそもそもの始まりでしょ?
それはきちんと謝った?

実際やってみたら意外と生活成り立つと思うよ。
やる気だして頑張ろうとしてるんだしやらせてみたらいいのに。
赤ちゃんが産まれたら下の子をあなたが、上の子を旦那さんが面倒見なくちゃいけなくなる機会も増えるよ。
それも全部実家に頼るの?

旦那さんがやるきだしてるのはあなたを必要としてないとは言わない。
あなたは旦那さんは子供のことは何一つ満足にできなくて全部母親頼りのダメ父であって欲しいと思ってるんだね。
それで私がいないと家のことがなにも回らない!って言いたいのかな。

192: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/13(月) 15:56:20.98 ID:IA0pj8Wx.net
別に里帰りは悪い事じゃないけど、子供たちは誰の子だよ?と思うの
祖父母はただの祖父母であって親じゃない
父親が自分の子供と一緒にいたいというのに、祖父母も同じく一緒にいたいと言う方を優先する意味が分からない
自分が一人で見れないなら旦那さんでいいじゃん
幼児ならまだしも学童ありの小学生でしょw
旦那さん大変だね、親離れ子離れ出来ない嫁、義父義母で

元スレ:【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい113 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1436234978/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/29(金) 21:00:03 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. どうなったのか気になるな。
    てか、頭悪すぎて途中から理解できなくなったんだが
    何にせよ旦那さんは元々どうするつもりだったのか落ち着いて聞いてみて自分の気持ちも落ち着いて話してから終着点決めろよ
    スレの住人もだがどちらか一方を必要としてるしてないとか飛躍しすぎ本筋関係無さ過ぎ。

  2. ただひたすらスレの住民によるイジメが続いてるだけじゃん
    実家に一緒に子供連れてくなんて普通でしょ
    普段からもっと育児に関わってる旦那だったら最初からこんな事嫁に言われないよ
    旦那の言う通りにして、後になってからやっぱり無理だから連れてってとか言われたら
    産後にさらにイライラさせられるし

  3. ※2
    そりゃ報告者が普通の嫁という大前提があればそうかもしれないけど
    >独身ヒーハーみたいな感じになって喧嘩くらい覚悟してたのに拍子抜けというか
    >こっちも逆に頭に来てます。
    みたいな事をいきなり書き込んだり「懲らしめてやりたい」発言があったりで
    住民もまともな嫁じゃないと判断したんじゃないの?

  4. 嫁実家に里帰りで、暫く園や学校休ませて子ども連れとか普通だよね
    でも旦那が子どもを学童の送り迎えも家の世話も病気の時の対応も、面倒を一手に引き受けるってならそれはそれでありだと思うけど。実際覚悟の程はどうなんだろう。夏休み明けは学校も半日だから、学童の子は弁当持って行ってたりしたけど
    覚悟あってやる!てなら試しに夏休み1週間程度お願いしてみて様子を見るかなぁ、自分なら
    子どもにとって何が一番良いかは、夫婦で決めるもんだろうに、報告者は自分の考えが一番!決定事項!と思い込んでるのがちょっと気になるな。何かスレとの会話もずれてるし、旦那との疎通もズレてるんじゃ…?とゲスパー

  5. >それはもう私と実家では確定事項なので。
    wwwwwwwwwwwww
    ここで草生えすぎて、もうその後の話はどうでも良くなっちゃったよwww

  6. ここはあえて小1の息子を田舎の親戚の元に預けて8/30に出産がいいと思うんだ。

  7. 勝手に嫁と義両親だけで決めて旦那には事後報告とかやってりゃ、そうなるわな
    報告者あえて書いてないんだろうけど、近距離って事でこれまでも過干渉があったと思われる
    一方的に話進めてきた義両親も一緒に怒ってることからもうかがえる
    3粒入りのピーナッツ親子だな

  8. >旦那の猛反対を受けています。帰りたきゃ一人で帰れとのこと。
    子供は学校もあるし可哀想たらどうたら。
    >だったら夏休み明けてしまったら私も戻るか
    最悪一人でも返すでいいじゃん、って思うのですが。
    ↑子供の学校の話ばっか問題になってるけど、最初に報告者は、夏休み明けには戻るか、子供と旦那と二人暮らしでもいいって書いてる。
    本当の論点は、「産前の夏休み、長期子連れで実家に帰りたい」ってところだと思うが・・・車で10分なら、送り迎えしてもらって平日の日中は好きに実家行ってればよくない?

  9. なーんかみんなで叩いてるけど 出産なんだよね。
    上の子に何かあっても動けないし 非常にナーバスにもなってると思う。
    そして上の子の時も多分里帰り出産で 今回も同じように予定してたら
    あら不思議 亭主がモラハラして 子ども置いてけ と言い出した。
    これで亭主を擁護できる神経がわからん

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA