うちは家長絶対の家だった。兼業農家で、父も母も公務員。
農業は主に祖父母がやって、育児も祖父母。
母は家事+仕事。
父は仕事から帰ったら何もしない。趣味パチンコ。
母は食事も一人だけ別のもの食べてて
刺身とか寿司も母のぶんはないのが当たり前だった。
理由は「主婦だから」。
祖父母も父もそう言うからそれが当然なんだと思っていた。
中学生になって同級生の母親を見て、きれいにしているので衝撃だった。
うちの母の毛玉だらけの服や、布で作った変なカバンがいやで
一緒に歩かないようになった。
母の給料は振込じゃなかったのかどうか知らないが、母が使えないか、
使わない金扱いだった。
金がないからきれいにできるわけもないのだが当時はそんなこと考えてみもしなかった。
祖父母は孫には甘いから俺が言えば金はくれた。
自分がおしゃれしだすとビンボくさい母がさらにイヤになった。
この頃から両親が離婚するかもどうのこうのという話になっていた。
俺も弟も「離婚なんて世間体が悪い」
「片親じゃ就職が不利になる」
「俺たちはおまえには絶対ついていかないし離婚したら縁を切る」と母に言った。
結局俺と弟が就職してから両親は離婚した。
離婚理由は母の精神疾患。
「壁の向こうから悪口が聞こえる」と言い出して壁をずっと殴ったり
母は完全にイった人になってしまっていた。
早く追い出して欲しかったので、離婚して母と縁が切れたときは万々歳だった。
そうしたら親父がこっちにやたら頼ってくるようになった。
親父は離婚後一回再婚(連れ子ありのバツイチ女)したがうまくいかず離婚。
その後は一人身。
祖父が死んで、祖母が弱ってきてるので女手がほしいらしい。
妻に「同居するか」と打診したが難色を示され、近距離別居してるのだが
定年して暇な親父が毎日来て居すわり、俺の妻を自分の妻であるかのように使う。
半年くらいして妻が電話やチャイムの音にビクビクするようになり
「お義父さんが来る」とおびえるようになった。
それを見てて母を思い出した。
いま思えばなぜあんなに母を嫌いだったのかわからない。
母は確かに老けてみっともなかったがそれは母のせいじゃなかった。
幻聴も、家族に追い詰められたからノイローゼだったんだろうなと今なら思える。
母とはあれっきり会ってないがまだ生きてることは知ってる。
実家のそばで通院しながら働いてるらしい。
先週妻にそのことを話し「母に会いたい」と言ったが「やめたほうがいい」と言われた。
そして妻も実家に帰るそうだ。
会うのは向こうに負担だと妻が言うのでやめた。
母には手紙を書こうと思う。
返事が欲しいが、それも負担だろうか…
何のために?
さっさと離婚してやんな。
義父なんて赤の他人なのにそんなのが毎日家に来て家政婦同然にこき使われるとか
それを自分の夫が全く守ってくれないとかありえねー。
嫁がメンヘラになりかかって実家に帰ろうとしてるにも関わらず、守ろうともしないで母親に手紙か
本質的なとこは変わってないんだろうな
ひとまず妻を避難させてやって。
母は手紙は悪くないとおもうけどな。
ツテがあるなら、直接連絡取る前に母の身近な人に連絡してみたら?
違う
嫁が病まないよう帰っていいって言ったんだよ…
>>565
とりあえず母の実家あてに出す予定
お母さんが気の毒でしようがない
こういっちゃなんだけど、560の祖父母や父親って
いわゆる「膿家脳」の家だったんじゃないの
>>566
なんて書く気?
別れた亭主が女手がなくて困ってるし
自分んちに凸してきて、
自分の妻がが精神的にまいりそうになって
自分の家庭が危機的状況に陥りそうだから
別れた旦那の面倒をみてやれとでも書く気か?
私は皆さんの意見とは違うけど、謝罪には賛成です。
お母様は、理不尽な気持ちで離婚したと思うので、せめてその理不尽さを息子に理解してもらえたら嬉しいと思います。
ただし、自分のしたことは許されないし、謝罪してスッキリしたいわけではなく、例え許されようと許されないとしてと、自分が自分を許すことは絶対にないことを強調することは必要だと思います。
謝罪してスッキリしたいだけに決まってるでしょ
嫁がノイローゼになるまであんな異常な状況を半年も放置してる奴だぞ?
「嫁を実家に帰してやった」とさも嫁を思い遣ってるかのような言い方をしてるけど、
普通はその父親を追い出して出禁にするし、追い出せないのなら黙って引越しするさ
そもそも、根本的な解決になってないよね?それなのに、やる事が「母への謝罪」だぜ?
今ある問題への対処を疎かにして過去への贖罪とか、ただの現実逃避でしかないわ
それに、こういう重い事例での謝罪は大体がマイナスに働くんだよ
何もしてやれないのなら、せめて屑のまま恨まれて続けてやれよ
何でクズが立ち直る手伝いを母親がしなきゃいけないんだ
どっかで見た、毒親と縁を切ってたのに連絡してやれと言う婚約者親みたい
百万歩くらい譲って、>>558が自分の何が悪かったのか、何を謝ればいいのかを
本当に理解できてるなら謝罪もありなんだろうけど、読んでるととてもそれは望めないし
こんな状態の男を母親と接触させようとする人がマジで怖いわ
元スレ:今までにあった修羅場を語れ【その8】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
579みたい正義厨、だいっきらい
鬼の棲む家…
嫁に行った女が悉く病んで出ていくという…
「病まないように帰っていい」って本当に言ったのなら母への手紙も止めた方が良い。
そこは「俺が親父を止められないせいで、申し訳ないことになってしまった。
遅ればせながら、事態解決に頑張ろうと思うので、落ち着くまではすまないが
実家でゆっくりしてくれないか。」って安い土下座付きでいうとこだろ。
父親の防波堤として母親が必要なんだろ。
僕の生活のための生贄にまたなってよ!母親だろ!って気持ちが根底にあるんだよ。
嫁に逃げられたら自分の世間体や生活に困るから、利用できそうなものを利用したいだけ。
母親と全く同じ生活を同じ年月過ごしてみてからでいいんじゃない?
手紙を書くのは。
こういうのって子供が味方なら一線保たれるけど、
子供がトドメさすと高確率で精神壊れてるよね。
その事が理解出来てない子供がのうのうと大人になってから会いたいとほざいてる気がする。
うわああ、せっかく母親公務員だったのにな
早く見切って離婚してれば、再婚でも独身貴族でも安定した人生が送れたのに
母親に会いたいんじゃんくて父親に差し出すサンドッバク兼奴隷復帰要請でしょ?嫁は自分専用のサンドバックだから父親には使わせない。ピコーン!古いのまた持ってくればいんじゃねボキタン賢い
母も嫁も逃げて~超逃げて