会社の女子は皆、頻繁に髪型を変えたり、爪を伸ばしてネイルをしていたり、
化粧直しだとか、まつげエクステとかの話をしょっちゅうしています
顔はブサイクでも女として努力しているように思えるのですが、彼女は同僚達と比べ、
平愛梨っぽい幼いけどすごく可愛い顔をしています
なのに髪は染めないどころかあまり切ったりもしない、
爪は何も塗らず指の先に合わせてキッチリ切っています
服装もワンピースにヒールのない靴、化粧も5分もかかりません
一度聞いてみたら、いろいろ塗って肌が汚くなって、
それを隠すために厚塗りになる悪循環が嫌なのと言っていました
たしかに赤ちゃんのような肌をしていてそれは納得しましたが、
爪は、料理したいしネイルした長い爪でお米といだりしたくないし…と言われました
服装と化粧は、顔のパーツが大きいから頑張ってメイクしたり派手な格好だと、
そごく頑張ってコンパに来た子みたいになってしまうからなんか恥ずかしいし、
まつげエクステなんていらない。まつげは生えてるし…と言われて
なんか言ってることはわかるけど、持って産まれた美貌?にかまけて
努力しなさすぎな気がして、結婚した途端ブクブク太りだすような女じゃないかと思って
もやもやする
今綺麗なら問題ないと思うけど…
まつげ長くてフサフサならエクステはいらないし、ネイルチップあるからいざというときは長さも出せるし
太るかどうかは意識の問題。
エクステとネイルなんてちゃんとやってたら毎月何万も掛かるけど、プレゼントで1度サロンに行ってみてはどうですかね?
ハマるかもしれないし。
結婚してぶくぶく太り出すかどうかは、それじゃわかんないよ。
たぶんそのへんは今の段階で見分けんのは無理。
結婚前は綺麗でも結婚した途端、手抜きする人もいるし
結婚してもがっつりメイクとネイルにヒールでカンカン歩いてる人もいるし。
地味に見えるから手間も金もかけてないと思うのは、男の浅はかな間違いだ。
その辺に売ってそうな何気ない地味なもんでも、
オーガニックなんとかのとつくと値段がはねあがるんだよ。
地味子に見えて実はこだわりまくった一品揃いで金かけてる場合もある。
つか、しょっちゅう美容院行ったりエステいったりネイルサロンいったり
化粧品や靴を毎シーズンたっぷり買ってたら
毎月かなりの資金がかかるけど、そのお金を出すつもりあるの?
金は出さない、でもお前は俺のために興味ないものに浪費して身だしなみ整えろってのは傲慢だよ。
贅沢な悩みだなぁ
どうしても彼女に変わってほしいならお前が美容代を彼女に渡せ
金がかかったけど別れた後イメージモデルになったと聞いて、頑張ったんだなと思うけど、
今の彼女のほうが正直顔はかわいいと思うのに、自分を磨く?という事をまったくせず、
夢は、あなたと一緒にいれたらいいよと言うだけで、向上心もないみたいです
彼女は所謂お嬢様で、バイトはしたことないし、しがないおっさんサラリーマンの自分と
付き合ってくれているだけ有難い話なのですが、最近は自分の方が
冷めていってきている気がします
女の子は手がかかって金がかかるという思いがあったので、
なんか思ってたのと違うというか初対面の時大人数の中で一際キラキラしてた子が、
ただの主婦になった気分です
叩かれると思いますが、自分と釣り合わないような子と付き合った時の、感動とか
離さないようにしようという気持ちがなくなって、正直家にいるのが当たり前の人になってきました
はいはい
ぐだぐだ言わず彼女が嫌がってることをどうしても強制したいなら
美容にかかる金を渡せ
無理なら別れろ終了
冷めたならその女俺に頂戴よ
早く別れて美容に金かける女と付き合えば?
私が遠くに住むことになった時に話し合った結果、一緒にいたいしあなたと結婚したい、
子供も欲しいけどもう時間がない、一緒に行きたいと言ってくれて仕事をやめてくれました
今は専業主婦のような生活をしていて、美容代、買い物代などはもちろん私が渡しています
単に彼女に飽きて刺激求めてるだけじゃね?元々地味な女じゃ満足しないタイプだったか
どっちにしろこの程度で文句が出るなら本気で愛してない証拠だなと思う
彼女はおっさんの着せかえ人形じゃねーんだよ
女の子だしいろいろかかるでしょ?行きたかったら行っておいでよと言って、
お金もカードも渡していますが、
「嬉しいけど、今そんなに欲しいものもないの。
服も今まで持ってたのがあるし、髪も伸ばしてるから。
爪もデートの時は自分でマニキュア塗るし、ありがと」と言って、
食費以外は今まで半年間自分のものは一円も使っていません
キッチン用品などは「○○を作りたいから、○○を買ってもいい?」と聞かれて、
いるなら買いなさいよと言っても実際買うものは500円以下の卵焼きフライパンだったり、
聞いたところで、人のお金で生活させてもらってるのに、無駄使いしたくないの
実際欲しいものもないし、必要な物は買わせてもらってる
我慢してるんじゃないよ。ほんとに必要ないの」と言ってくれるのですが、
付き合う前は、いつも綺麗でかわいくて、周りの男達がこぞって口説いていたのに、
誰の相手もしないお姫様のような子だったのに…と思ってしまいます
ちなみに私はしがないサラリーマンで、お金目当てなはずはないし、
何を考えてるのかも不思議です
極論だと毎月美容代に金かけまくって借金までしなきゃいけないような女のほうがいいってこと?
元カノがモデルになったから見栄張りたくて「俺の今の彼女は元カノより可愛い!」って周りにアピールしたいんじゃ?
そうなんです
はたから見たら完璧な子、育ちもいいので言葉遣いもいいし、
友達同士の家族会に彼女を連れて行っても、彼女より年下の奥様達よりも華やかで美人、
人見知りで誰とも話さない奥様もいるのに、彼女はそういう方にもこっそり話しかけて
仲良くなったり、子供達(初対面)にも気に入られ、お姉ちゃん帰らないで~と泣かれるぐらいです
私がそのことをお礼しても、昔幼稚園の先生したかったから嬉しかった。
連れて行ってくれてありがとう。と言われ、なんか隙がないというか、
バカだなぁ~みたいな所がまったくないというか…
幸せ~会いたかった~みたいに、愛情は感じられるのに、なんとなくうっとおしい、
一般人がアインシュタインと同居しているような気分になるんです…
清潔感のあるまともな彼女じゃん
外見でどうこういうならお金出してあげればいいのに…女のお洒落は無駄にお金かかるんだから
結局女をアクセサリーとしか見てないんならそのイメージモデルとより戻せばいいよ
元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 434
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1423201493/
結婚して輝きが消えるっていうのは男女問わずありがち
けどいつまでも光ってるって事は、そういう事だから…
どっちを選ぶかって話だよね
釣りか?と思うくらいウザい男だな
入籍まだならさっさと別れてやった方がいい。仕事まで辞めてるから
酷かもしれないが、この子なら次の職場ももっといい男性も見つかると思う
このまま結婚したら、見た目が派手でお金かかりそうな女と浮気して離婚
その女と再婚するも、またすぐ「こんなはずじゃなかった」ってウダウダ言い出しそう
ぼくのかんがえたさいきょうのかのじょの別バージョンか
なにこのクズ
これ、報告者は悪く無いよね。
単に価値観や経済観念が違うだけ。
そしてこの彼女の実家は報告者程度のレベルでは辿りつけない位置にある。
必要な物だけを買うのは小さい時からずっと欲しいものをたくさん買ってもらって心が満たされてから、
つまりそれだけ経済状況の良い家の出身ということ。
将来のことや子供のことも何も考えられず、
あればあるだけお金を使う、
目の前の華やかさが気になってしょうがないような底辺出身には釣り合わない。
配偶者はトロフィーってタイプか。
めちゃくちゃいい子やんけ
羨ましい
多額のお金を使って美容や皮膚や髪につぎ込むのは、美しさが欲しいからだろう。はたまた自分の欠点を目立たなくするためのデコイかもしれない。彼女の場合はそれが必要ないか、過度に求めないのかもしれない。
それを努力しないだの向上心がないなどと言うか。
爪も実用的な短い方を選ぶあたり、爪が長いからと他人になんでもかんでもやらせたりという考えはないのだろう。
彼女を愛玩動物と思うのなら価値観の違いだろうな、確かに