無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www

714: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)10:23:14 ID:???
嫁が今妊娠していますが、ふたごです
病院が性別を教えてくれないので男女双方の名前各二人分を考えています
嫁はハッキリ言ってネーミングセンスの感覚がかなりシンプルです
ペットの名前も「チワワだからチワ、シマシマの雑種猫だからシマ」と
一目見て決めてしまいました
子供は性別が解らないので、
男:一(はじめ)
はじめての男の子だから、はじめての子育てだから、
すべてが親と子にとってのはじめてになるから
シンプルで書きやすい、すぐわかる、シンプルだから覚えてもらいやすい
「あだ名が金田一にならない?」と聞いたら、
「良いんじゃないの?
私、名前が○原ショウコだからずっと麻原ってあだ名で虐められてたよ、
金田一ならなんの問題もない」
ひとつ気になるのは、俺の苗字が6文字しかなく、全七画の名前になるので
シンプルすぎるかな?ということ
女:一華(いちか)
はじめての女の子だから、以下上記と同じ
男2人目だった場合:二(かずorすすむ)
2人目の男の子だから
再びという意味から、幸せが何度も訪れるように
やはりシンプルなのが気になる
女2人目だった場合:二奈(にな)
2人目の女の子だから
姉が華なら妹は実をあらわす奈がいいかな?とのこと
あとは上記と同じ
シンプルすぎるでしょうか?
嫁自身、名前を「父親が女なら子がついて当たり前、だから花子にしよう」
となっていたところを母親が焦ってとりあえずショウコにしたという経緯があるので、
あまり名前にこだわりとかが無いそうです
- 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
- 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
- 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
- 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
- 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
- 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
- 【お知らせ】
- 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
- 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
715: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)10:31:49 ID:???
>>714
次男次女が嫌すぎる
716: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)10:35:09 ID:???
>>714
男男の場合「光一」「隆二」みたいに漢数字を入れるとかくらいにして
「二」だけなんてあんまりだよ…
女女の場合も「華」と「奈」が名前の最後にくる名前にするとかにしたら
あと、気にならないならいいけど「華」は中国人っぽいかなとか
横線ばかりで書くのが大変じゃないかとか考えた方がいいよ
717: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)11:12:58 ID:???
二だと常に二番手って感じがして可哀想だなあ
数字に拘らないほうがいいのでは
728: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)20:02:54 ID:???
嫁にも話してみましたが
「正直数字以外何を基準にして考えればいいのかかわらない」と言われてしまいました
嫁の親も「男なら太郎、女なら花子」
「花子は可哀想だからとりあえず流行ってるしショウ子」といった決め方だったので、
実際に嫁の双子の弟は太郎と次郎という名前です
なので名前にこだわるといった価値観がわからないのかなと思います
実際に嫁は数年前から「私に名付けができるとは思わない」と言っており、
悩みに悩んで「男の子を授かったら、一(はじめ)にする」と言っていた程です
それがまさかの双子の妊娠、紹介された病院は性別非公開で、嫁の頭が煙を出しています
図書館などで名付けの本を見ても、目が行くのはシンプルな名前ばかりでした
僕の名前の漢字が合わせて35画以上あり、僕の字が汚くて不格好になることから、
嫁はなるべく画数の少ないシンプルな字にしたいようです
名前を決める際にはやはり何か一つ軸を決めると思いますが、
嫁はそれが「数字」みたいで、他に何を軸にすればいいのか迷っていました
年の近い兄嫁からは
世界(セカイ)、言葉(コトハ)
由良(ユラ)、綺羅(キラ)
魅音(ミオン)、詩音(シオン)
こういった若々しい響きの今風の名前にしたらどうかと提案されています
嫁は「なんだかどれも、幸せになりそうな響きがしない」と乗り気ではありません
730: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)20:27:17 ID:???
兄嫁のセンスw
729: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)20:15:56 ID:???
兄嫁案は却下で
731: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)20:32:00 ID:???
>>729
元々そのつもりです
世界は男女どちらでもいける
言葉は可愛い女の子の名前だ
と一つ一つ熱心に嫁を説得してましたが
嫁に言わせると
「世界なんて名前はおこがましい、
宇宙とか未来とかと同じで規模が大きすぎる、そんな大層な人間にならなくていい
言葉は絶対コトバって呼ばれるだろうし、良さが全く解らない、
何を目的につけたのか理解できない
綺羅なんて画数が多すぎる、
美しい子になるなんて限らない(少なくとも僕は醜男です)のに、美をつける以上にリスキー
魅って化物、人の心を惑わすイメージしかない、娘に化物になんかなってほしくない」
だそうで、兄嫁の前では言いませんでしたが、バッサリでした
732: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)20:36:00 ID:???
因みに兄嫁は子供(女の子)に聖羅(セーラ)か沙鈴依(サリー)と名付けようとして
阻止された経緯があるので兄嫁の感性は全く信用してません
856: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:20:56 ID:???
話し合いも殆どできぬ間に帝王切開で生まれてしまいました
嫁の様態も安定せず、アレルギーがあるため薬がつかえないそうで、しばらく危険だそうです
子供は二人とも男の子でした
嫁の名前は批判が多かったので、祖父母の案と俺の案を入れて
一蔵(いちぞう)と楓(ふう)にしました
祖父母も生まれたと聞いた時に詰め寄ってきましたが、
蔵の字が入ったのでしぶしぶといった感じで帰っていきました
嫁に負担もかからないし、皆の意見が通って丸く収まりました
あとは明日の朝一に出生届を出し、嫁の意識が戻るのを待つだけです
皆さんありがとうございました
859: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:46:11 ID:???
>>856
嘘だと言ってくれ…
857: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:31:09 ID:???
奥さんの意識が戻るまで期限いっぱいまで待てないの?
858: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:43:18 ID:???
>>857
早く出さないと祖父母が伊蔵と艇蔵で出すと脅してくるので、
出生届奪われないうちに出そうと思ってます
860: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:48:13 ID:???
>>858
奥さんと『必ず』相談しろ
こんなに頑張った奥さんになんてことしようとしてんだよ
じいさんの案なんて入れたら離婚だからな。
861: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:55:42 ID:???
>>858
え、出生届が手元に有るなら好きな名前をちゃんとつけりゃいいじゃん
なんで祖父母がそこで出てくるの?
祖父母の奴隷なの?
逆らうと死んじゃう病気なの?
従わないともっとまずいことになるとかいう神のお告げでもきいたの?
863: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:57:33 ID:???
>>862
かえで の方が良いと思うよ
絶対に間違われるから訂正人生まっしぐら
864: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)00:59:16 ID:???
>>863
そうですか?
僕もカエデの読みのほうが好きなので、やっぱりカエデがいいです
朝までに決めますね
868: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)03:28:14 ID:???
なんで祖父母案とお前案なんだよ離婚したいのか?
そもそも生まれた瞬間決めなきゃいけないと思ってる?
ちゃんと嫁さんの『同意』をもらってからにしろよ。
そして今決めようとしてる案は有り得ないからやめとけ。
871: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)10:17:47 ID:???
なんでわざわざ変な名前に?
空と陸でいいじゃん、アスペか何か?
872: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)10:21:09 ID:???
先ほど出生届出してきました
楓は当初の予定通りカエデにしました
祖父母までついてこようとするので振り切りました
ついてきたらきっと直前でもゴネたでしょう
きちんと嫁の案は守り抜きましたよ
みなさん嫁が目を覚ますまで待てと言ってますが、
僕は明後日から二週間、中国に出張予定なんです
その間に出生届を出す期日が来てしまいます
嫁がいつ目を覚ますのかわからないのに待ってられません
ここで出生届を置いて出張にいくか、嫁の案を守りぬいて今出すか
普通なら後者を選びますよね
そういうことです
873: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)10:42:36 ID:???
>>872
え、嫁が死ぬかも知れないのに海外行くの?
お前もう生きてる価値ないな
874: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)11:09:45 ID:???
>>872
ばっかみたい
「未定」で出生届出してあとからちゃんと出せばよかったのに
最低な男だね
883: 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)21:02:40 ID:???
>>872
嫁が目覚めないのに日本を離れる方が
名付けより問題だよアスペ君
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 03:00:03 ID:kidanlog【責任転嫁w】保育士「お子さんが発熱です。お母さん(専業主婦)に電話したんですが…」お父さん「仕事調整してすぐ向かいます」→後日のお母さん「一生許すつもりありませんから」俺40歳でバツイチ。32歳で嫁を寝取られて離婚した。今日スーパーの惣菜半額を狙いに行ったら、元嫁の新しい家族とばったり。カゴの中見た元嫁が…通帳が無い事に気付いた私「トメだな…」→警察に通報すると旦那「身内を警察の厄介にさせる気か!」私「身内でも泥棒は捕まって構わない!」→旦那は私を振り回し…【神経わからん】 レストランが混雑してて並んでた時に、俺達より遅れてきた家族連れの子供がぐずりだしたので順番を変わってあげることにした → ...男子に『おい、お前!背嚢(はいのう)邪魔だ!どけろ!』と怒鳴った先生。男子が分からなくて困惑してると、先生が『おい、背嚢、邪魔だって言っ...家具屋で働いてたら、以前お世話になったディーラーAがきた。俺「どうもどうも!」A「馴れ馴れしく寄ってくんじゃねぇ!まけろ!」俺「」→頭にきて…【お知らせ】27歳婚活中。子供さえできればいいので交際相手とは不干渉を貫きたい。なのに交際中の彼が「記念日は二人で過ごそうね」とか夢ばかり見てて温度差がつらい昔よく見ていたあるブログサイトで、ある時期から変な人が居着き始めた【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
登場人物の大人に、1人もマトモなヤツが居なかった…
嫁が意識不明の時期に、海外出張を強要(代理を出さない)会社の
連中もキ○ガイだね